下記事の追記めいたもの2012年05月25日 12時48分

ウェブサイトをいじるのはけっこう面白いんですよね。スタイルシートをかじってからは編集しながら「あーでもない、こーでもない」と、少しずつ調整して、気がついたら夜中の2時とかになったりして。でも、楽しいのは楽しいけど面倒くさくて大変。時間もかかる。

私はウェブサイトを作る時、Adobe GoLive 5という古いソフトを使っていて…購入した時には最新だったのですが(当たり前)。こいつがまた、スタイルシートが普及始めて少し経った頃にリリースされたソフトって事もあるのか、プレビューモードでのスタイルシート分表示が中途半端なのです。例えば、うちのサイトはpositionでleftbar(メニュー用)とrightbox(本文用)に別けてるんですが、プレビューモードではこれが上下で表示されます。
まともに表示して調整するには、htmlファイルをブラウザで開く必要があります。作業用MacはOS9.2なのでブラウザはNetscape7ですが、幸い表示には問題ありませんでした。

作業の手順は、GoLiveである程度作ったあとソースモードにしてCSSで体裁を整えて、仕上げにブラウザで確認しつつソースに調整を加えるという感じ。つまり面倒くさい。

一時はAdobe DreamweaverをMacBookにインストールして、こっちでサイトの作業しようかと考えたんですが、そもそも Dreamweaverを使うほどのサイトじゃないし、かといってイチからHTML手打ちというのももはや出来ましぇん(特にテーブル!手打ちしてる人スゴイ)。ソースを検索、置換機能で置き換えようとしたけど、どうも思ったように行かなくて、今回の旧サイト修正がエンドレスペースト作業でもう…。

個人がウェブサイトの運営するのがどれだけ大変か、たったあの程度のサイトでしたがよくわかりました。作り始めた頃は凝りまくってたけど、画像や動画や音声なんて、写真が重要な意味を持つコンテンツだけで充分です。ウェブサイトなんてシンプルが一番ですよ奥様!

(↓この「電脳格闘記」ってタグも、打ち止めだな)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kalavinka.asablo.jp/blog/2012/05/25/6456619/tb