さる事情による個人的リンク集2008年08月03日 14時51分

訳あって(何の訳かは、カテゴリで推し量りましょう)、インドのサルナートにあるお寺の壁画の画像を見たくて検索をしました。


↓検索ワード
根本香堂
ムーラガンダクティ
ムルガンダ・クティ
野生司香雪


なかなか望む画像に出会えないんでしんどかったですが…
しつこく、しつこく調べて、やっと一枚発見。


デーヴァダッタとアジャータシャトル王子
↓上記画像をまとめてるページ
BUDDHA GoldenLoad News - Vol.5


※その他インド


嫁して20年、私のインドの生活


えぬのくに


悠久のインド~サールナート


地球の旅(インドの旅 No.4)


松葉博雄の社長研究室
「初転法輪」の地、サルナート(鹿野苑):インド巡礼記 第19話


インド四大仏跡を巡る旅〜サルナート 1/2 初転法輪寺


サルナート初轉法輪寺壁画と野生司香雪


招き猫さん撮影:ベナレスの写真(元画像)


仏跡中心ですが、決して信心深さから来たものではなく、どちらかというとバチ当たりです。


ムーラガンダクティの壁画を調べたところが、釈迦生誕の画像が一番多くて、その他降魔とか入滅とか…。当然のような気もしますが、デーヴァダッタの画像は、私が調べた限り上記の一枚だけでした。あ、でも降魔が多いのはいいな。おどろおどろしくていい感じです。


調べていて驚いたんですが、お金を払ったら壁画の撮影可、だそうで。
フレスコ画らしいけど、退色の心配は無いのかなあ?


この壁画をまとめた写真集はないもんだろうか。

デザイナーなんてさ。2008年08月03日 18時37分

同人の原稿を描いていたんですが、なんだか仕事の不満が襲ってきてイライラしてます。で、お見苦しいですが、ストレス解消。おつきあいくださる方はお読みください。

私は自分を優秀なデザイナーだとか、会社員だとかは一切思ってません。ちょっと前までは、仕事のキャリア的にも自分の方が長い年下の子に、所属課のリーダーをされる事に対して、少しばかりの嫉妬というか釈然としないものを感じてました。でも、現在の自分はその器じゃない事を十分認識してしまいました。せいぜいサブリーダーどまりです。間違いなく人を引っ張って行ける人間じゃありません。その上でグチを書き連ねますが…。

いまはグループのリーダーですが、それは人望や実力を認められたからではなく、「他に人がいないから」。私はイヨマンテ・サンダースですかい。ジャック・バンコラン並みの凄腕部下がいれば、なんとか格好がつくんでしょうけど、自分の含めて以下、人並みの実力しか無いメンバーしかおりません。その代わりといっては何ですが、言われた仕事を、言われた通りにやり通す自信はあります。

しかるにまあ、その程度の人間が会社に文句を言う筋合いはないですし、給料をもらっているだけでありがたいし、外注にまわさないといけないほどの仕事がやってくるというのは喜ばしい事なんでしょうが、それでも「なんか違うんじゃないか」という思いはいっぱいあります。

何かに対して改善してほしい旨を言っても、「どうにかしなきゃねえ」と返されるばかりで、どうにかなったためしがありません。「どうにかしてくれ」と主張して変化があったのは、全然違うところで起こった事が、結果的に変化に結びついたというパターンのみです。先日の写真の著作権に関する事しかり、です。しかもそれは、変化であって改善と言えないところがつらかったりする…。

うちの課がやっている旅行会社の仕事に関して社長は「いつかは減る、そんなに長くやるつもりは無い」と、ずっと言ってるんですが、減るどころか増える一方です。現実に人が減って、戦力が人数分以下になったっていうのに、現実に増えてます。

他のデザイン会社がどうかはわかりませんが、うちの業績は「売り上げ」というかたちで報告されます。「一人1ヶ月○○万(稼ぐ)」というのがありまして、社長は「ノルマじゃない」とか言ってますが、それをノルマと言わずになんて表現するんでしょうね。こういう目標値はデザイナーも持っていた方がいいんでしょうけど、なんだか夢もへったくれもない…。

ここのところ、その売り上げ計画は達成されてません。現在どんどん売り上げが減ってます(人も減ってますが)。仕事が増えてるのに売り上げ減ってるって!自分のしたい事も出来ないほど残業してるのに!!どーゆーこと?

我々は与えられた仕事を文句いいながらもこなしてますが、どうしてこう、このクライアントはいい加減なんだろうって感じで…。それを営業に言ったらば「仕方ないよ、それが○○旅行だから」とかいいやがりました。でもまあちゃんとしてる人もいるんです。

注文がうるさくて制作が面倒な仕事でも、担当者が社会人としてきちんとしていれば、結構充実するんですよ。これは体験済みです。でもそうでもない人の方が多く…基本的に人としゃべるのが苦手な自分は、実際の仕事の内容ではなく、担当者との応対でストレスがたまるいっぽう。こいつらはなんで、仕事をスムーズに進めるための「へりくだる」という技が使えんのだ?そもそも私がこの業種に来たのは、「あんまり外部の人と話しなくてよさそう」という一点につきるので、現在の状況はストレスの固まりです。

社長はうちの会社を「ナンバーワンのデザイン会社に」と思っているようですが、少なくともうちの課は、デザインの仕事してません。どっちかというと社長が半ば格下に思っている(フシのある)オペレーターです。でも、うちの課の人間4人のうち3人は、デザイナーだのなんだのはどうでもいいんです。社長とその周辺だけでやってくれりゃーいい。我々は、与えられた無理のないスケジュールの仕事をきちんと進めて、それなりの代価をもらって、その他の時間でやりたい事をやるだけでいいんです。その上で朝まで残業という事もあるでしょうけど、たまになら別にいいです。
(でも現実の自分は、仕事をこなすためにやりたい事を我慢している…)

2年ほど前ですか、うちの会社に、もの凄いキャリアが入社した事があったんですよ。私でも知ってるビッグアーティストのアルバムジャケットやフライヤーを作っていた人です。おそらくそのアーティストの名前を出せば、誰なのかわかる人はわかるかも。でも、その人を、うちの社長はたった半年程度で解雇してしまいました。

理由は「ああいう、アーティスト性の高い仕事をしていた人は、個性を排除できない」。

社長は常日頃「デザイナーは個性が出てはダメ」と言ってまして、まあそりゃそうなんでしょう。でも、彼を連れてきたのは確か社長のはず。彼の特性は十分承知していたのでは…。しかも試用期間の1ヶ月をすぎて、いきなり役職(課長)につけたくらいだし、むしろ期待していたはずなんですが。上記理由の他に何かあったのかもしれないですが、そういう話はとりあえず伝わってきてません。

彼を中心に何か別の方向性を見つける事だって出来たのに「今からそれをやるのは大変」なんて事を言ってましたね。あれほどのキャリアを入れておいて、彼を生かす道を考えられなかったんだから、社長は自分の経営手腕を自分自身で疑った方がいいんではないかしら。

ついでにいえば、社長お気に入りの社員が退職して、どうでもいい社員がいつまでも居る状態。
実際社長が、ある社員に関して「彼は他に道を探すべきなんじゃないかと思うんだけどねえ」なんて言い方をして、暗に「辞めてほしい」のを匂わせたりしてたんです。こういうのは下っ端にむやみに言うもんじゃないと思うんですが、私も他ではそんな風に言われてたりして…って思ってしまいます。

なんだかいろんな事が社長の思惑からはずれて行ってるみたいです。当初うちの課の○○旅行の仕事が減っていって、他の課(官公庁及び公的施設と、流通のふたつ)の仕事が増える、という計画でいたらしいんですけど、現実はまるで逆です。

社長業ってのは、私が思う以上に大変なんでしょうけど、どうも「社長を中心に社員一丸となって」って感じにはなれない。このあいだも、私があまりにもロウになったので、対策会議みたいなものをやりましたが、なんかどこか観点がずれてるんですよ。我々がしんどいと思っているのはそこじゃないのに、って感じで。

で、それに対して社長に真っ向から意見する人はいません。何故なら言っても無駄だからです。今までの経過から、パターンがひとつしかないのをわかっているからです。すなわち、自分と違う意見や、理解不能の意見を言われた場合、激高して自分の意見を通してしまうんです。社員の話を真剣に咀嚼しない会社が大成するのか?

で。私も色々考えまして、状況に流されてばかりで文句言い続けるのも不毛なので、ちょっとスキルアップしてみようかと思いました。スキルを上げるっていってもたかが知れてるけど、せっかくMacの中にDreamweaverとかInDesignが入っているのに、現在の仕事じゃ、この辺を使う事は全くないからもったいない。IllustratorやPhotoshopだって、同人誌をやりながら覚えたんだからなんとかなるでしょう。

スキルアップしてどうするかは、今後の職場の状況によります。でも辞めるんだったら1年後だなあ。もし退職する事になったら、有休消化を利用して、ヨーロッパのメタルフェスに行こうかと思ってます。こういう機会でもないと、もう行けないような気がするんで。…1年間、自分の精神力が持てばいいですが。体力以上に精神力なんだよなあ、私は…。

ぷつっ。2008年08月08日 01時56分

本日(正確には昨日)切れました。

今までもちょくちょく小出しにはしてきたんですがねえ〜、私は口うるさい人が苦手なので、そういうタイプの人が相手だと、たとえ世話を焼かれても、反発したくなるんですよ…。今までの鬱憤がドロドロとうずまいている人間に、まっとうな発言を期待すんなよ…。

でもとりあえず、派手に毒出しをしたおかげで(周りの人間はうるさくてたまったもんじゃないだろうけど)、今の気分はまあまあです。これでなお一層、私が役に立たないと言うのがはっきりしただろうけど、有能な振りをしても、結局自分が疲れるだけです。…今回の事で自覚しました。この機会に、主任じゃなくてヒラにしてほしいところ。

徹夜と言っても、朝8時頃には帰宅して、昼前まで仮眠はしたんです。いちおう10時頃には起き出したんですが…ヤバい、このままじゃ死ぬぞ、ってほどしんどかったんで、そのままバタンキューとなった次第。でもそのおかげで、精神面はともかく、身体的にはそれほどしんどくなかったです。人間、3時間は寝ないと死にますよ、やっぱり。